12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

酒田市議会 2017-03-21 03月21日-05号

日本有数稲作地帯として、また経営の大規模化に伴って適期刈り取りは必須の条件でありますが、わせから晩生までの米の品種構成を含めてお聞きいたします。 ①はえぬき特Aからの陥落について。 まずは、はえぬきについてお聞きします。 はえぬきがまさか特AからAにランクが下がるとは栽培農家では思ってもいなかったのではないでしょうか。それほど昨年のはえぬきはおいしく、よくできた米だと思っていたのであります。

山形市議会 2012-06-21 平成24年予算委員会( 6月21日)

農業創意工夫プロジェクト支援事業費につきましては、県の採択を受け、適期刈り取りによる高品質米生産直売所を活用した米や米粉の宅配やネット販売、さらに米の輸出などを連携し、農林水産業を起点とした産出額の増大を図るため、コンバインや精米機製粉機などの導入に要する補助金増額補正をお願いするものであります。  

鶴岡市議会 2007-09-06 09月06日-01号

今後も、高品質米生産に向けて関係機関連携をとりながら、水管理徹底、適正な防除適期刈り取りに向けた呼びかけを行ってまいります。  園芸作物につきましては、6月26日の豪雨により、枝豆など転作作物に冠水や浸水の被害が発生し、その後の長雨もあり、湿害による生育停滞が発生した圃場が見られたところであります。

鶴岡市議会 2004-09-02 09月02日-01号

水稲は、おおむね順調に生育してきたところでありますが、梅雨明け直後からの異常高温に見舞われ、出穂期は平年より二、三日早まり、一部でカメムシいもち病の発生が確認されておりまして、水管理徹底、適正な防除適期刈り取りに向けた呼びかけを行うことにしておりますが、なお先に申し上げた熱風による被害が心配されますので、ともかく高品質生産に向けて関係機関連携をとりながら最善の努力を尽くしてまいる所存であります

鶴岡市議会 2003-09-04 09月04日-01号

さらに、技術対策といたしましては、水管理いもち病及び紋枯れ病防除適期刈り取りが重要となりますので、関係機関連携しながら生産者に呼びかけてまいりたいと考えております。  一方、特産の枝豆についてでありますが、本年度約480ヘクタール栽培されておりまして、現在8割が収穫を完了しております。これまでのところ中晩生種で多少不稔ざやが見られ、やや収量が低下する心配があるとのことでございます。  

鶴岡市議会 2002-09-05 09月05日-01号

また、農業につきましては、春先の晴天、高温により農作物全般過剰生育が心配されましたが、その後一転して低温、日照不足になるなど気象変動が激しく、水稲におきましては出穂が8月6日と平年より3日程度遅くなっており、さらにその後も雨天が続き、日照が少ないことから、登熟に対する影響が懸念されるため、関係機関連携しながら、水管理徹底等を呼びかけてきたところであり、今後も適期刈り取りに向けて啓発を行ってまいりたいと

鶴岡市議会 2001-09-06 09月06日-01号

ただ、品質低下の原因となる斑点米カメムシは、7月19日に警報が出されるなど、今年も多発傾向にあったため、関係機関等連携をとりながら、一斉防除等の指導を行ってきたところであり、今後は適期刈り取りに向けた呼びかけを行ってまいります。また、ここ2年ほど夏季の干ばつに見舞われておりましたが、本年は梅雨明け後に適度な降雨があったため、野菜、花卉はおおむね順調に推移しております。

  • 1